2018年開幕直前!別に根拠もなく世界一を予想した結果...まーまーあり得る話かも
2018/03/29
2018年のメジャーリーグもそろそろ開幕となりました。ここまでいろいろチーム状況を確認して来ましたが、結局何が言いたかったと言いますと2018年はどこが優勝するのだ?ってところですよね。今まで確認して来た30チームを振り返り、独断と偏見で優勝予想をして行きます。テキトーっちゃあテキトーなので軽く見て行って下さい。2018年の優勝チーム予想をめじゃる。
アリーグ優勝予想
東地区
- レッドソックス
- ヤンキース
- ブルージェイズ
- レイズ
- オリオールズ
オリオールズはマチャドが遊撃、ブリットンが終了なので論外。レッドソックスはJDの獲得がデカい。ヤンキースは思ってるよりも空振りしそう。レイズはいつも思ってるより強いため4位で。ブルージェイズはドナルドソン次第ではいいとこまで行くかも。
ま、世間はヤンキース推しみたいですけどそう簡単には行かないでしょう。
中地区
- インディアンス
- ツインズ
- ホワイトソックス
- ロイヤルズ
- タイガース
ホワイトソックスは経験が無さ過ぎてダメでしょう。インディアンスはあの勢いそのままでもう1度世界一に挑みそうだ。タイガースは下手したらホワイトソックスの下かも。ロイヤルズもまー酷い。ツインズはサンタナの出遅れが響く。
2強3弱の地区になりそう。どう見てもインディアンスが一歩リードか。
西地区
- アストロズ
- アスレチックス
- マリナーズ
- エンジェルス
- レンジャーズ
あんまり好きやないけどアストロズは17年より強くなりそう。エンジェルスはいろいろし過ぎて逆に微妙な感じ。アスレチックスは実はちょっと期待していたりもする。マリナーズはイチローも復活するのでちょっと願望が入ってるかも。レンジャーズはベルトレーぐらいしか注目することはないのかも知れない。
個人的にアスレチックスの評価が高いのです。ちょっと無謀ですかね。この地区はやはり面白くなりそうだ。
アリーグ予想まとめ
2018年のポストシーズン行きはレッドソックス、ヤンキース、インディアンス、ツインズ、アストロズと予想。この中で優勝するのは...今度こそインディアンスかなと。アストロズの二連覇は無理でしょう。
ナリーグ優勝予想
東地区
- ナショナルズ
- メッツ
- フィリーズ
- ブレーブス
- マーリンズ
ブレーブスはまだ優勝争いになるほどではない。マーリンズは思ってる以上にボロボロに負けそう。メッツは結構いいとこまで行くかなーって感じてます。フィリーズもなかなか捨てがたいけど競り合うかな。残念ながらナショナルズは断トツで強いと感じます。
ここはナショナルズ1択でしょう。しかしそのナショナルズがポストシーズンでどこまで勝ち上がれるのかってところがポイントとなりそうですね。
中地区
- ブルワーズ
- カブス
- カーディナルス
- レッズ
- パイレーツ
カブスはダルビッシュ次第では優勝イケるかなと。レッズはチームとしては好きなんだけどちょっと優勝とは程遠い。ブルワーズは下馬評は良くないがなかなかのメンツを揃えていいとこまで行くかと。パイレーツはもうほんまに弱いと思います。カーディナルスはどうでしょう?ちょっと不明ですが上位2チームには劣るかも。
どうしてもブルワーズに期待したい。超一流っていない?(ケイン、イエリッチは一流でしょ)けどめっちゃ強くなったイメージだ。
西地区
- ドジャース
- ロッキーズ
- ジャイアンツ
- ダイヤモンドバックス
- パドレス
ダイヤモンドバックスはゴルシュミのみだが層が厚い。ロッキーズも台風の目だが捕手が変わった事でどうなるのかがポイント。ドジャースは主力は変更無しだが同じ成績が残せるのか?パドレスはホズマーとか獲得しちゃったけど最下位だろう。ジャイアンツは微妙なんですけど優勝は無いでしょう。
ジャイアンツはすでに先発三本柱の二人を欠いた。せっかくの補強も台無しに終わりそうで可哀想。案外また最下位だったりして。
ナリーグ予想まとめ
2018年のポストシーズン行きはナショナルズ、ブルワーズ、ドジャースにメッツ、カブスって予想しましょうか。この中で優勝するのは...ナショナルズかな。ハーパー最終年はやはり世界一がお似合いでしょう。
Good morning. Opening Day is in 3 days. Here is Bryce Harper destroying a baseball in the playoffs last year. pic.twitter.com/5FXucYyom1
— Too Much Tuma (@toomuchtuma) 2018年3月26日
同じ年に新人王となったハーパーとトラウト。相手が悪くどうもハーパーのが格下感に見えてしまう。ここらへんで本当の最強の選手はハーパーだというところを世界一で見せて欲しいですね。
まとめ
このまま私の予想通りに行きますと、インディアンスvsナショナルズのワールドシリーズになりそうです。お互い投手も野手も能力の高い選手が多数存在し、あながち大外れって訳でも無さそうですね。
一応PECOTAの成績予想でもっともあり得ないワールドシリーズはロイヤルズvsマーリンズだそうです。確かにこれはあり得なさそうだ。逆にアストロズvsドジャースってのが鉄板予想ですかね。しかしながら私が18年もっとも見たいワールドシリーズは...エンジェルスvsナショナルズ。いい加減トラウトvsハーパーどっちが上かガチンコ対決が見てみたいと思いませんか?
さてと、どのチームが最終的に世界一になるのか、今から楽しみです。
ほな
※また読みたいと思ったら下記メジャーリーグのボタンをぽちっとお願い致します。