30球団のクローザー格付けランキング予想!最下位ロッキーズのクローザーはマジでダメだった!昔は凄かったけど
2020/02/11
クローザーの格付けって気になりますよね?自分の贔屓のチームのエースが他球団と比べるとどのぐらいなのか。1位だと思いたいのですが...やはりセーブ王には敵いません。
クローザーと言えば胴上げ投手。その試合の最後を投げる投手を格付けされてるランキングがありまして、1位~30位までしっかりランキングされてます。
誰がナンバーワンか?誰が最下位なのか?
今回は2020年クローザーと予想される30人のランキングを確認しつつ、最下位となった30位のクローザーはホントにそんなにヤバいのか?を確認しましたのでめじゃる。
2020年クローザーランキング
2020年クローザーが予想されてます。各チームのクローザーと言えばチームのリリーフ陣のエース。彼らがしょぼいと勝てる試合も勝てなくなってしまう大事なポジションです。
ベテランがいいという訳でもありませんが、生きのいい新人がいいとも限りません。どっちがいいかは置いといて、2020年のクローザーたちのランキングを発表しましょう。
1)ジョシュ・ヘイダー、MIL
2)カービィ・イェーツ、SD
3)ロベルト・オスーナ、HOU
4)リアム・ヘンドリクス、OAK
5)アロルディス・チャップマン、NYY
6)ケン・ジャイルズ、TOR
7)ケンリー・ジャンセン、LAD
8)ニック・アンダーソン、TB
9)テイラー・ロジャース、MIN
10)アレックス・コロメ、CWS
―
11)シーン・ドゥーリトル、WSN
12)ライザル・イグレシアス、CIN
13)ジョー・ヒメネス、DET
14)ブラッド・ハンド、CLE
15)クレイグ・キンブレル、CHC
16)イアン・ケネディー、KC
17)ブランドン・ウォークマン、BOS
18)ハンセル・ロブレス、LAA
19)アーチー・ブラッドリー、ARI
20)ヘクター・ネリス、PHI
―
21)マーク・メランコン、ATL
22)ブランドン・キンツラー、MIA
23)ケオン・ケラ、PIT
24)アンドリュー・ミラー、STL
25)エドウィン・ディアズ、NYM
26)トニー・ワトソン、SF
27)ホセ・ルクレール、TEX
28)マイケル・ギブンス/ハンター・ハーベイ、BAL
29)マット・マギル、SEA
30)ウェイド・デービス、COL
クローザーの中でも最弱とランキングされたロッキーズのウェイド・デービス。ホントにそんなに最弱なの?
最下位ロッキーズのクローザーデービス
もはやロッキーズのクローザーはオバーグ(5セーブ)だと思ってましたが、ここではデービスをピックアップしましょう。
ウェイド・デービス
スコット・オバーグ
ジャイロ・ディアズ
カルロス・エステベス
イエンシー・アルモンテ
ロッキーズではすでに上記5人はロースター入りが確定。15セーブのデービスに5セーブのオバーグ、ディアズが2020年も主力となるのかなと。
ただ、デービスの成績が悪過ぎる!
2015~17年は3年連続オールスター選手に選ばれ、特に2015年はレギュラーシーズンの防御率0.94(67.1イニングで)、ポストシーズンの防御率0.00(10.2イニングで)で見事世界一になった。
2018年にはロッキーズに移籍し43セーブでセーブ王にも輝いたが、防御率は平凡な4.13だった。33歳で迎えた2019年はさらに酷く、42.2イニングを投げて防御率8.65。四球率は6.1の散々な結果となっていた。
なるほど、クローザーランキング30位ってのはしょうがないところか。
Wade Davis is a finalist for the NL Reliever of the Year. He recorded a career-high of 43 saves, led the NL in saves and set a Rockies single-season record for saves in a season.
👏👏👏https://t.co/m43lciyz1e pic.twitter.com/Uc6mUFCXjD
— Colorado Rockies (@Rockies) October 23, 2018
デービス、クローザー失格の予感
打たれやすいホームでの防御率11.10、アウェイでも5.40。特別球場が悪いとも思えない劣化ぶり。前半戦防御率5.54、後半戦13.50と年間通してクソみたいな成績だった。通用したのは3、4月の10.0イニングのみで、そこからドンドン地に落ちていった感じだ。
もしや!キャッチャーとの相性か?とも考えたが...
1.2回ブテラ 防0.00
2.0回ヌネス 防18.00
7.1回アイアネッタ 防7.36
31.2回ウォルターズ 防8.53
誰が受けても大差ないようだ。
さすがにこのままデービスがクローザーというのは考えにくく、9回オバーグ、8回ディアズ、7回にデービスってのが妥当な線だろう。
あの日のデービスはもういない。どんどん未来に目を向けるべきだな!
Wade Davis is the only @MLB closer without a blown save this season (min. 10 chances). #CheckPlease pic.twitter.com/NIwVQnIwYs
— Chicago Cubs (@Cubs) July 30, 2017

ほな