2018-19FA最大の目玉MVPハーパーの噂、トラウトとのコンビ実現?それともスタントン放出?
2018-19年のFA最大の目玉とも言われているブライス・ハーパー。スタントンの13年$325Mというふざけた記録を超えて、総額$400Mほどになるのではないかと噂されています。
彼が決まらないことには他もなかなか決まらないような気配が漂っている今、ハーパーの行き先についていろんな噂が飛び交っています。ま、噂するのはただですからね。そこでその噂たちをちょっとずつ確認しようと思いめじゃる。
ハーパーを獲得してスタントンの放出はあるのか?
無いでしょ!
これから年$29M以上になろうとしているスタントンをそもそも必要としているところがあるのかと。しかも59本塁打、132打点する男ならそれでも欲しいってところはあるかもしれませんが、今季は38本塁打、100打点。普通に凄い強打者だ。
普通に凄いレベルではもはや許されない年俸の持ち主なだけにスタントンの取引先が無いように思う。ってかハーパーよりもジャッジのが欲しいし、ハーパー取るなら取りあえずスタントンでいいような気もしますしね。
Giancarlo Stanton may’ve struggled a little bit in his first season with the #Yankees, but he was a big part to the team’s lineup when Aaron Judge was injured in August/September. Hoping that one season in the books has him ready to go for 2019. Let’s eat! pic.twitter.com/mQF2Iw7nAm
— Max Wildstein (@MaxWildstein) 2018年11月17日
ちなみにヤンキースの遊撃グレゴリアスがトミージョンが決まってるみたいだから、欲しいのはマチャド>ハーパーと言われている。そもそもヤンキースの外野はただでさえ溢れ出してますから残念ながらハーパーのヤンキース入りは確率低いでしょうね(大どんでん返しで一塁ハーパーはあるかも知れませんが)
2021年にハーパー&トラウトがフィリーズへ?
マジで?
現段階ではハーパーの終着駅はフィリーズが濃厚とされている。フィリーズは2018年はナリーグ東地区で80勝82敗で3位。主力野手は一塁サンタナ、左翼ホスキンス。投手はノラにアリエタぐらいか。
フィリーズでの高収入はアリエタ、サンタナが年$20Mを超える契約だが、21年は二人ともにチームオプションで解約出来る状態にしてある。偶然なのか必然なのかトラウトが21年にちょうどFAとなる。
激アツ!!!
Top-4 MVP finishes:
Mike Trout (7)
Alex Rodriguez (6)
Joe DiMaggio (6)
Mike Schmidt (5)
Lou Gehrig (5)
Ken Griffey Jr. (4)
Pete Rose (4)
Ernie Banks (4)
Joe Morgan (4)
George Brett (4)
Rickey Henderson (3)
Cal Ripken Jr. (3)
Derek Jeter (3)
-
Mike Trout is only 27 years old. pic.twitter.com/EfKXa6gteO— BASEBALL VAULT™ (@BSBVAULT) 2018年11月16日
しかしですね、ハーパーとトラウトは生涯ライバルとして比較されながら生きて行くのが一番面白いと思ってますので、出来ればその予想はハズレて欲しい気はする。なんやったら同リーグにも来てほしく無いかな。
逆にハーパーはメッツなのか?
ハーパーはニューヨークに入る!これは確かハーパーの夢がヤンキース入りすることだと本人が言っていたってのを聞いた事があるが、ここへ来てニューヨークはニューヨークでもメッツが参戦してきた???
いやいやいやそれはないな。
今季野手ではしっかり働いた二塁カブレラがフィリーズへ移籍している。2018年サイヤング賞のデグロムは21年FA、ガラスのエースシンダガードは22年FA。残り2~3年でメッツがワールドシリーズへイケるチームになるとは思えない。
DeGrom Dominated in 2018
pic.twitter.com/5GV22Do0uR— Ball Player Supply (@ballplayerbrand) 2018年11月17日
ま、どちらかというとヤンキースのが可能性ありそうです。
まとめ
毎日毎日おもしょい噂が飛び交ってます。雰囲気的にはフィリーズで決まりそうな感じに見えますが結果は決まるまでは分かりません。フィリーズが獲得した際、21年にはトラウトのMVP両獲りか!?とまで囁き始めたストーブリーグ。まだまだ楽しめそうです。
確かヤンキース入りは両想いだって言われてた時は何だったのでしょうか。最終的にヤンキースでも面白いからいいですけどね。
そん時のスタントンの行方が凄く気になりますしね。
ほな
※また読みたいと思ったら下記メジャーリーグのボタンをぽちっとお願い致します。