イエリッチがナリーグの三冠王ってか七冠王!?残り1試合でどうなるのか期待
2018/10/01
メジャーリーグのシーズンも残り1試合になりました。ほとんどの試合がPM3:05~PM3:20から開始ですのですでに終わっていることでしょう。
マーリンズとパイレーツはさらに10月1日にも試合やるみたいですが、お互い優勝戦線からかけ離れており完全なる消化試合になること間違いなし。
その残り1試合ってところで三冠王の芽が出て来た選手が現れました。その男とは...JDマルティネス?違います、今流行りのクリスチャン・イエリッチです。本当に三冠王イケるの?ってことでイエリッチのチーム161試合目の記録をめじゃる。
イエリッチのここ14打席が神過ぎる件
今週のイエリッチは神が乗り移ったのか?かなりの成績を残している。9月25日のカーディナルス戦から順を追って確認してみますか。
9月25日のカーディナルス戦は1番ケイン、2番イエリッチの打順。
1打席目×、二ゴロでアウト
2打席目×、三ゴロでアウト
3打席目○、走者一掃の三塁打
4打席目×、左フライ
5打席目×、投ゴロ
6打席目○、ソロホームラン←ここから覚醒
9月26日のカーディナルス戦も1番ケイン、2番イエリッチの打順。
1打席目○、四球
2打席目○、四球
3打席目○、四球
4打席目○、四球
5打席目○、四球←5打席連続四球!ハーパー並み!
9月28日のタイガース戦も1番ケイン、2番イエリッチの打順。
1打席目○、2ランホームラン
2打席目○、四球
3打席目○、四球
4打席目×、三振←ひさびさのアウト
9月29日のタイガース戦も1番ケイン、2番イエリッチの打順。
1打席目○、四球
2打席目○、2ランホームラン
3打席目×、三振
4打席目○、ソロホームラン
凄ない!?ってかこの覚醒してからの14打席。イエリッチは四球か三振かホームランというたった3人で野球していたのであった(投手と捕手とイエリッチだけってことね)アダム・ダンを思い出すのは私だけでしょうか。
So no fielder (except P and C) has touched the ball during a Yelich AB in over 3 games?
RT @AdamMcCalvy: Christian Yelich's last 14 plate appearances:
Three-run homer
Walk
Walk
Walk
Walk
Walk
Two-run homer
Walk
Walk
Strikeout
Walk
Two-run homer
Strikeout
Solo homer— Paul Schmanski (@pjs22) 2018年9月30日
イエリッチ、ナリーグ三冠王なるか!?
打率AVG
まずは打率。三冠王を受賞するにあたって一番難しいところの項目。
RK | Player | Team | AVG |
1 | Yelich, C | MIL | 0.324 |
2 | Gennett, S | CIN | 0.310 |
3 | Rendon, A | WSH | 0.310 |
4 | Freeman, F | ATL | 0.310 |
5 | Cain, L | MIL | 0.309 |
6 | Zobrist, B | CHC | 0.309 |
余裕のライバルおらず。ジェネット、レンドーン、フリーマンらが次点で追うがあんまり有名って感じでも無し大丈夫でしょう。意外にケインもトップ5に入って来てるのね。ブルワーズの1、2番凄過ぎ。
本塁打HR
そして本塁打。イエリッチに本塁打のイメージは無く、確実性のある中距離打者っていう雰囲気なのだが...
RK | Player | Team | HR |
1 | Carpenter, M | STL | 36 |
1 | Yelich, C | MIL | 36 |
3 | Arenado, N | COL | 35 |
3 | Story, T | COL | 35 |
5 | Aguilar, J | MIL | 34 |
5 | Baez, J | CHC | 34 |
5 | Harper, B | WSH | 34 |
5 | Hoskins, R | PHI | 34 |
5 | Suarez, E | CIN | 34 |
健闘中!ギリではあるけど取りあえずトップを死守。カーペンターが打たなければチャンスアリ。ただストーリーとか1試合2本ぐらいぶちかましそうで怖いとこ。イエリッチは1本ぐらいは打っておきたい。
打点RBI
最後は打点。基本的に本塁打を打ってればよっぽどじゃない限り打点もドンドン増えてくる。そんなイエリッチの打点数はというと?
RK | Player | Team | RBI |
1 | Baez, J | CHC | 111 |
2 | Yelich, C | MIL | 109 |
3 | Arenado, N | COL | 106 |
4 | Aguilar, J | MIL | 105 |
4 | Story, T | COL | 105 |
ううう...カブスのバイエズに2打点も負けてるんですね。1試合2打点か、簡単なようで難しいとこ。下のアレナド、アンドゥーハー、ストーリーらは大丈夫そうかな。
Christian Yelich has his 2nd career multi-HR game, both of which have come this season. Right now, Yelich ranks…
- 1st in the NL in BA (.324)
- T-1st in the NL in HR (36, tied with Matt Carpenter)
- 2nd in the NL in RBI (109, 2 behind Javier Báez) pic.twitter.com/Iej2UtIcqJ— ESPN Stats & Info (@ESPNStatsInfo) 2018年9月30日
なるほど、後1試合ではあるけれども確かにナリーグ三冠王になる可能性があるといえばある←かなり可能性は低いと思うけど。
まとめ
ざーっと確認するとイエリッチが三冠王になるためには①本塁打はカーペンターがホームランを打たない事、ストーリーが覚醒しない事、イエリッチは1本だけでも打っとく事②打点はバイエズは大人しくしとく事、イエリッチの前だろうケインは全て出塁する事。
ぐらいかな。
イエリッチは三冠王がどうとか言われてますけれども、安打数184(3位)、出塁率.400(3位)、長打率.599(1位)、OPS.998(1位)で三冠どころか下手したら7冠王ぐらいのレベルまで達してたのが意外。さすがにナリーグMVPはほぼ確定と言っても過言ではないでしょう。
そろそろ結果が出てる頃か...さてどうなったのやら。
ほな
※また読みたいと思ったら下記メジャーリーグのボタンをぽちっとお願い致します。