2022年、メジャーリーグのポストシーズンはこう変わる!かも。あいつ得意だから対戦相手はあの子指名で
2019年もメジャーリーグのポストシーズンは燃えました。
ナ・リーグのワイルドカードでは、ナショナルズVSブルワーズの勝っても負けてもの1戦
で見事ナショナルズが勝利。ディビジョンシリーズでは先に3勝した方が勝ちだったが、もつれにもつれて第5戦で3勝2敗でナショナルズ勝利。
続くリーグチャンピオンシップではカーディナルス相手に4勝0敗でナショナルズが勝利し勢いに乗り、ワールドシリーズでは最終戦までもつれて4勝3敗でナショナルズが優勝した。
こんな楽しかったポストシーズンですが、どうもちょっと変えようぜみたいな動きがあるようです。
これ以上何を変えるのか知らなかったのでちょっと確認しました。大きく変化したのは3点、細かく5点ですのでちょっと説明しようと思いめじゃる。
ポストシーズン出場チームは7チームに
2019年、ポストシーズン出場チームは全部で5チームありました。分かりやすくア・リーグのチームで確認しましょうか。チーム横の()内はリーグ順位となります。
ア東1位、ヤンキース(2)
ア東2位、レイズ(5)
ア中1位、ツインズ(3)
ア西1位、アストロズ(1)
ア西2位、アスレチックス(4)
各リーグ1位のヤンキース、ツインズ、アストロズは確定で、残りレイズ、アスレチックスは勝率が他のチームより優れていたためワイルドカードに進出しました。要は敗者復活戦ですね。今まではリーグで5チームがポストシーズン出場でした。
これが新しいフォーマットになるとこうなるのよ。
ア東1位、ヤンキース(2)
ア東2位、レイズ(5)
ア東3位、レッドソックス(7)
ア中1位、ツインズ(3)
ア中2位、インディアンス(6)
ア西1位、アストロズ(1)
ア西2位、アスレチックス(4)
さらにインディアンスとレッドソックスまでがポストシーズンへ出場出来るという訳です。なるほどなるほど。レギュラーシーズンそんな頑張らんでもいいって事か。

Overall, the weather is pretty disgusting today.
How about some Hammy? pic.twitter.com/grm2yI9xqC
— Cleveland Indians (@Indians) February 6, 2020
ワイルドカードは指名制に
これまでのワイルドカードはどうだったかというと、4位と5位のチームが1戦だけ戦うシステムでした。絶対的エースがいるところは有利ですよね。
しかし、新しいフォーマットでは全然違います。
地区2位~7位の6チームがワイルドカードを戦います!唯一リーグ1位になったチームだけがワイルドカード無しでいきなりディビジョンシリーズへ進出決定。2019年でいうとアストロズだけがワイルドカード無しです。
そしてワイルドカードの対戦はどうなるかというと...まさかの指名制!!
まず2位ヤンキースが5~7位の中から好きなチームを選ぶ。今回はレイズ、インディアンス、レッドソックスですね。例えばレイズには12勝7敗、インディアンスには3勝4敗、レッドソックスには14勝5敗ですので、相性のいいレッドソックスと戦う!ってことが出来ます。
次に3位ツインズがレイズ、インディアンスから選ぶ。レイズに5勝2敗、インディアンスに9勝10敗なので、おそらくレイズを選ぶでしょうね。
最後は残りもん、4位アスレチックスとインディアンスが対戦します。
レギュラーシーズンで勝てば勝つほどやりやすいチームと対戦出来る権利を得られるってことです。

ワイルドカードは最大3戦
勝っても負けてもこの1戦!だったワイルドカード。
忘れもしない2015年のヤンキースVSアストロズのワイルドカード。ヤンキースの先発だったマー君が2回にソロホームランを打たれ、4回にもソロホームランを打たれた。5回2失点というほど悪くなかったが、ヤンキース打線がカイケルから1点も取れずに敗北。
チクショーて感じ。でヤンキースはポストシーズンから姿を消した。このたった1戦の盛り上がりっていったら最高の話ですよ。
しかし、新しいフォーマットではこれがなくなります。
最大3戦の先に2勝したもん勝ち!要は絶対的エースがいたとしても、その後2連敗したら負けるってこと。最低でもふたりの先発を用意しとかなきゃ勝てんってシステム。
んー、ちょっと微妙な感じになってきたな。

ポストシーズン出場は7チームに
リーグ1位は無条件でディビジョンシリーズへ
ワイルドカードは6チームで戦う
勝率の高いチームから低い3チームを指名制で
ワイルドカードは2勝勝ち抜けの最大3戦
こんな感じか。うむ、改めてみると微妙な案だな。
Always a World Series champion. Thank you, DP. pic.twitter.com/NinDxfDrNA
— Red Sox (@RedSox) February 11, 2020

ほな