グレゴリアスはブルワーズにぴったり!?噂される移籍候補。フィリーズも捨てがたいってところか
2019/11/28
FAに出ていた遊撃手ディーディー・グレゴリアスはどこへ行くのだろうか。
2019-20年オフの遊撃手といえばグレゴリアス一択。他タイガースのジョディー・マーサー、レッズのホゼ・イグレシアス、ブレーブスのアデイニー・エチャバリアぐらいがFAだが名前が聞いたことある程度。遊撃手が欲しいチームはグレゴリアスに決まりだろう。
そんなグレゴリアスにピッタリなチームはどこか?そーゆーのってちょっと気になります。もしかしてヤンキースに戻る?かも知れないのでそこんとこめじゃる。
強打者グレゴリアスは凄いんです
2019年は確かケガだったかトミージョンだったかで出遅れて遊撃手の座をトーレスに譲ったが、復帰後はトーレスを二塁に追いやった実力者のディーディー・グレゴリアス(トーレスは新人王3位、MVP17位、2年連続オールスターのツワモノ)
強打者揃いのヤンキースで3番~6番という中軸を任せられるパワーを持つが、出遅れたのもあるけどケガの影響か3年連続20本塁打も途切れてちょっと微妙な感じ。
1発はあるけど確実性がなく、2019年の出塁率は.276と低水準。OPS.718と来季カムバック出来るかどうかは定かではない。
調子がいい時は手が付けられないといった印象が強いグレゴリアス。貧打に悩むチームには持って来いのパワーでしょう。
DIDI GREGORIUS
R L
A A
N M
D
(via @MLBONFOX)pic.twitter.com/ea9asOCPqo— Bleacher Report (@BleacherReport) October 5, 2019
ブルワーズがグレゴリアスにぴったり?
候補のひとつにブルワーズが噂されている。
今のブルワーズの遊撃手候補はオーランド・アルシア、2番手はマシアスぐらい。3年連続ブルワーズの正遊撃手アルシアは2019年15ホーマーを記録したものの打率は.223、出塁率.283でOPS.633の貧打っぷり。毎年攻撃は期待出来ない遊撃手だ。
さらに向かい風として、2019年のチーム本塁打数トップ4はイエリッチ44本、ムスタカス35本、グランダル28本、テームズ25本。そのうちイエリッチ以外がFAというパワーを根こそぎ持ってかれている。
イエリッチがいる後3年の間に世界一になりたければ、パワーのあるグレゴリアスをゲットする可能性は高いんだって。
#ThisIsMyCrew #OrlandArcia #MikeMoustakas pic.twitter.com/CpZnsPs1h9
— BallMeetsGirl (@OFPqt5CVUMwANyz) May 10, 2019
フィリーズもグレゴリアスを狙ってる
候補のひとつにフィリーズも噂されている。
今のフィリーズの遊撃手候補はジーン・セグーラ、2番手はキンガリーだ。セグーラはホームランは二桁程度だが元44盗塁を記録したこともある足がある。出塁率も高くなかなかのナイスガイ。
グレゴリアスが来るならどっちかが三塁でもいいんじゃないかい?
キンガリーは遊撃手の他二塁、三塁も守れ、外野も全ポジいけるためスーパーユーティリティとして使いたい。
ちょっとごちょごちょするけれどもグレゴリアスはフィリーズにフィットするとは言われている。他にもバンガーナーも狙ってるって言うてますしね。
🎋🎋
When is last time Phillies swept a 4 game series with comebacks in every game? 🔥🔥
Jean Segura 10 RBIs on 7 game homestand pic.twitter.com/0r5QM8GfpH
— John Clark (@JClarkNBCS) June 27, 2019
ヤンキースに戻る可能性はないだろ
もしかしてもしかするとヤンキースに戻ってくるのか?
今のヤンキースの遊撃手候補はグレイバー・トーレス、二塁にはDJ・ルメイヒュー、三塁にはジオ・ウルシェラという布陣。
グレゴリアス不在時に活躍したトーレスはもう言わずもがな。二塁ルメイヒューは打率.327で26ホーマー、OPS.893の強力打者。ウルシェラはインディアンス、ブルージェイズ時代はパッとしなかったが、ヤンキースへ来て1年目、21ホーマーに打率.314、そしてOPS.889と打ちまくりの27歳。
もうグレゴリアスの入る隙間なし。
そもそもクオリファイングオファーを受けてないし、FAまでに長期契約も結べてない時点で要らない子って事なんでしょうけどね。
Gleyber Torres is on FIRE. #ALCS pic.twitter.com/WjsXuYzWBz
— MLB (@MLB) October 13, 2019

ほな