ALCSゲーム6、クローザーが打たれて同点、またクローザーが打たれて逆転。クローザーって何だっけ?アストロズがワールドシリーズに進出!!
2019/10/21
2019年10月19日、ヤンキースが驚異の粘りを見せて5戦目までもつれ込みました。もうこのまま終わってしまうかと思ったのですが、意外にも頑張るマンです。
NLCSゲーム4
ナショナルズ〇〇〇〇(WS進出)vsカーディナルス
ALCSゲーム6
ヤンキース〇〇vs〇〇〇アストロズ
ヤンキースの先発はまさかのグリーン。今季2019年は15試合に先発したが、39試合にリリーフしているどちらかというとリリーフ投手。しかも15試合で19.1イニングという記録ですので1~2回を投げてバトンタッチになるでしょう。アストロズの先発はピーコック。彼もまた15先発、8リリーフしているが、15先発で80.2イニング投げているので普通の先発ピー。しかし短いイニングで替わってくと思われる。
私の予想はナショナルズ(正解)、そしてヤンキース。大きな声では言えないが、もうヤンキースが勝つとは思っていない。ではアリーグチャンピオンシップシリーズゲーム6の試合結果をめじゃる。
両チームのクローザーが使えなかったが、アストロズ勝利!
クローザーって最後をピシャって締める役割じゃなかったっけ?そんな試合でした。
1回表、アストロズの先発ピーコックが3者凡退の好スタートを切った。谷間とは思えない静かな展開。しかしヤンキースの先発グリーンは無残。2番アルトゥーベに二塁打を打たれ、4番ブレグマンを四球で歩かせ2アウトだが一二塁。
その大事なピンチの場面で5番グリエル。初球の大きく内角へハズれたクソボールを...
Opening up with a bang! #TakeItBack pic.twitter.com/6Cbp7JhzrG
— Houston Astros (@astros) October 20, 2019
いきなりレフトスタンドへ叩き込んだ!1回裏で0-3と3点もリードされる展開。もうヤンキース終わったと思った瞬間だった。
しかし2回表、全然当たってないコンビが大活躍。2アウトからグレゴリアスが二塁打、そしてサンチェスがタイムリーを打ち1点返して1-3。だけど、あんまりヤンキースが勝つような気はしなかったな。
さらに4回表、アーシェラが追い上げとなるソロホームラン!!
Bullpen game. #ALCS pic.twitter.com/wx9LW4iywS
— MLB (@MLB) October 20, 2019
これで2-3。さすがにイケる気がしてきた。
それでも6回表の1アウト一二塁のチャンスを生かせず、ガードナー、ルメイヒューは凡退。その裏にはノーアウト一三塁のチャンスでアストロズはしっかり得点し2-4。この辺の決定力の差だよなー。
しかし、8回裏2アウト満塁の大ピンチをヤンキースのブリットンが凌いだことで流れがキターって思わせた展開。まさかのそれが現実に!!
9回アーシェラが出てからのルメイヒューの打席。粘りに粘った10球目、ど真ん中近くのカッターを...
Young LaMahieu, he in savage mode. #NextManUp pic.twitter.com/lKD2NV29oh
— New York Yankees (@Yankees) October 20, 2019
ギリギリの同点ホームラン!!
しかも右翼スプリンガーが取れなかった!!これは流れがヤンキースって事。取れそうで取れなかった、入ら無さそうで入った。この微妙な差がヤンキースを勝たそうとしていると感じた。
アストロズはクローザーのオスーナ。彼を打ったのはデカい。もうヤンキースモードでしょ、これ。
(この時外出してたので、早く帰って見よう!!と思った瞬間)
The 🧡 of a city! #TakeItBack pic.twitter.com/SYev5lsxIl
— Houston Astros (@astros) October 20, 2019
こっちのクローザー、チャップマンも打たれるんかーい!!
ブリットンからチャップマンに替わって、次の回で逆転を狙うヤンキース。下位打線の8番マルドナード、9番レディックを凡退させたが、1番スプリンガーを四球、そして2番アルトゥーベにサヨナラホームランを打たれた。
結果4-6でヤンキースの勝利。
🚀🚀🚀🚀 pic.twitter.com/nlUxXmnROs
— MLB (@MLB) October 20, 2019
ゲーム1:〇NYY田中vsグレインキーHOU×
ゲーム2:×NYYパクストンvsバーランダーHOU〇
ゲーム3:×NYYセベリーノvsコールHOU〇
ゲーム4:×NYY田中vsグレインキーHOU〇
ゲーム5:〇NYYパクストンvsバーランダーHOU×
ゲーム6:×NYYグリーンvsピーコックHOU〇
ゲーム7:NYYセベリーノvsコールHOU(試合終了)
サヨナラホームランを打ったアルトゥーベがALCSMVPを受賞していた。アルトゥーベってポストシーズン13本塁打打ってる要注意人物。歩かせた方が良かったのかもね。
ゲーム7に先発予定だったセベリーノが今日投げてたら...もしかしたらヤンキース勝ってた?そしてゲーム7はマー君に任せてたら...ヤンキースがワールドシリーズに進出していたのかも!!って思ってならない。
ま、やはりアストロズには勝てなかったということで。

ほな