ALCS5、アストロズのバーランダーを初回で打ち崩し、ヤンキース勝利!首の皮一枚繋がった
2019年10月18日、リーグチャンピオンシップシリーズも最後になるかも知れません。残りアリーグはアストロズが2戦目、3戦目、4戦目に勝利し王手をかけています。
NLCSゲーム4
ナショナルズ〇〇〇〇(WS進出)vsカーディナルス
ALCSゲーム5
ヤンキース〇vs〇〇〇アストロズ
ヤンキースの先発はパクストン。ゲーム2で1失点し、3回に2連打食らったところで交代。わずか2.1イニングの出来事でした。アストロズの先発はバーランダー。パクストンとは違い6.2回まで投げたものの、ジャッジにホームランを打たれ2失点。そこまで圧倒的でもなかったのかなと。
私の予想はナショナルズ(正解)、そしてヤンキース。ですが、ヤンキースはすでに崖っぷち。ほぼアストロズがワールドシリーズに進出するかと思います。ではアリーグチャンピオンシップシリーズゲーム5の試合結果をめじゃる。
バーランダーを初回に打ち崩し、ヤンキース勝利!
え!?バーランダー相手でも勝てるんだ!
1勝3敗でもう後がないヤンキース。アストロズの先発は2019年サイヤング賞有力候補のバーランダー。正直今日でヤンキースは終わりだと思ってた(まさかバーランダーを打てるとは思わなかった)
初回、パクストンのワイルドピッチでアストロズ先制。はい、終わり。はい、ワールドシリーズはアストロズ。そんな気になった1回表だったが、その裏。先頭打者1番ルメイヒュー。9年目にしてキャリアハイの26本塁打を放ち、102打点を記録した核弾頭が...
The Machine is on. #NextManUp pic.twitter.com/D2qtNFyXjR
— New York Yankees (@Yankees) October 18, 2019
いきなりバーランダーからホームラン!!開始2球目の出来事だった。いきなり同点にしてくれてありがとう。これでまだ分からんくなった。
しかしヤンキースの攻撃はまだ続く。
2番ジャッジが連打で続き、3番トーレスが二塁打でノーアウトに三塁。復帰した4番スタンtンは三振としょうもなかったが、5番ヒックスが...
Hicks. Off the stick. #NextManUp pic.twitter.com/5F2CQy7LOF
— New York Yankees (@Yankees) October 18, 2019
まさかのスリーランホームラン!!これで1-4と逆転!!
初回から点の取り合いとなったヤンキースvsアストロズ。相手がバーランダーってことで、これ以上の点は取れないと考えるとちょっと不安な点差。
パクストンは2回から毎回ランナーは出すものの、何とか6.0回を被安打4、9奪三振で1失点に抑え、ケインリーは0.1回、ブリットンが1.2回、そしてクローザーのチャップマンが1.0回を無失点に抑えた。ということは?
結果1-4でヤンキースの勝利。
#StartSpreadingTheNews: Fight Then Flight Response. #NextManUp pic.twitter.com/6sakk9GHpF
— New York Yankees (@Yankees) October 19, 2019
ゲーム1:〇NYY田中vsグレインキーHOU×
ゲーム2:×NYYパクストンvsバーランダーHOU〇
ゲーム3:×NYYセベリーノvsコールHOU〇
ゲーム4:×NYY田中vsグレインキーHOU〇
ゲーム5:〇NYYパクストンvsバーランダーHOU×
ゲーム6:NYY?vsピーコックHOU
ゲーム7:×NYYセベリーノvsコールHOU〇
まさかバーランダーに勝てるって思ってなかったよね?それでもこれでヤンキースは首の皮一枚繋がった。ゲーム6の先発はヤンキースは不明だが、アストロズは7勝6敗、防御率4.12のピーコック。明らかに格落ちなので打撃戦が予想される。ゲーム7のアストロズはコールでほぼ無理ゲーなのでゲーム6は確実に勝ちたいとこだ。
ほな