2019年ルーキーオブザマンス(4月)はレイズの二塁手ロウ、メッツの一塁手アロンゾ
2019/05/05
2019年3,4月のプレイヤーオブザマンスが発表されました。今月一番頑張った新人は誰だ!?って賞みたいなもんです。
ちょっと3,4月で覚えている事でも思い出しましょう。
念願のゲレーロJr、そしてタティスJrなどJrが注目されてる2019年の新人。それよりも注目したのがパドレスの先発投手パダック。デビュー時は5回を7奪三振で1失点でデビューした記憶が新しい。
ゲレーロも4月下旬にデビューとなりましたが取り合えず初ヒットは出たみたいでした。
そんな1ヵ月でしたが、この月のルーキーオブザマンスをめじゃる。
アリーグのルーキーオブザマンス
アリーグの3,4月のルーキーオブザマンスはレイズの二塁ブランドン・ロウが選ばれた。
Rookie of the month? @Sweet_n_Lowe5 doesn't play like one. #RaysUp pic.twitter.com/HfAgNiZQfY
— Tampa Bay Rays (@RaysBaseball) 2019年5月2日
この月の本塁打は6本はリーグ17位(ディアズが7本でチームトップ)、得点17はリーグ27位(ここでもディアズが18得点でチームトップ)、打点17も27位(またもディアズが18打点でチームトップ)、盗塁3はやっと17位(ファムが6盗塁でまたチームトップになれず)。打率.289(29位)出塁率.350(30位圏外)長打率.567(12位)!
デビューは昨年43試合148打席に出場。開幕3試合はヒットが出なかったが、そこからジョジョに爆発。2ホーマー4打点の試合や3打点の試合もアリ、OPSは最高で.975まで上昇した(4月末でOPS.917)
そしてレイズはこの月、19勝9敗で地区首位。これもロウのおかげか!?
この1ヵ月間に稼いだfWARは1.1はアリーグ15位。同レベルではブラントリー、ハニガーらがおり、昨年MVPのベッツより上。同じチームではディアズの次に位置している。
ナリーグのルーキーオブザマンス
ナリーグの3,4月のルーキーオブザマンスはメッツの一塁手ピート・アロンゾが選ばれました。
Straight 🔥 from a ❄️🐻!@Pete_Alonso20 has been named the NL Rookie of the Month! pic.twitter.com/Q2CcoP9EAR
— New York Mets (@Mets) 2019年5月2日
この月の本塁打は9本はリーグ5位(新人なのにチームの主砲)、得点20はリーグ13位(チームトップでコンフォートと並ぶ)、打点26は4位(チームトップのクラッチヒッター)、盗塁0はしょうがない(ロザリオの3盗塁がチームトップ)。打率.292(16位)出塁率.382(16位)長打率.642(3位)!
デビューは3月28日の開幕戦。開幕でヒットが出て、次の試合では3安打。そして中盤では2試合連続3打点。さらに2ホーマーという日もあり、後半にも3安打と満遍なく打てていた。2試合目以降は永遠にOPS1.000を超えて、最高で1.362まで上昇した(4月末でOPS1.024)
そしてメッツはこの月、15勝14敗で地区2位。確実にアロンゾのおかげだ。
この1ヵ月間に稼いだfWARは1.4はナリーグ4位。同レベルでバイエズ、上にはベリンジャー、イエリッチ、デヨングだけだ。これはかなりの新人だろ!
まとめ
2019年3,4月のルーキーオブザマンスは...
- アリーグ*レイズの二塁ブランドン・ロウ。
- ナリーグ*メッツの一塁手ピート・アロンゾ。
Veterans at the plate.
Brandon Lowe and Pete Alonso are your AL and NL Rookies of the Month. pic.twitter.com/603LjqzUgO
— MLB (@MLB) 2019年5月2日
アリーグのレイズのロウ...あんまり聞いた事無かったが凄いみたいだな。来月はゲレーロJrがどこまでイケるかが楽しみだ。ナリーグのアロンゾは噂は聞いていた。しかしまさか新人だったとは驚きだ。

ほな