2019年開幕前のリリーフ救援投手ランキング発表!やはりディアズはトップクラスか!?
2019/03/14
もう間もなく2019年のメジャーリーグも開幕しますが、その前に凄いヤツラぐらいは知っておきたいものです。
今回は救援投手!言わばリリーフ投手とかリリーバー、ブルペン投手や中継ぎ投手、抑えやクローザーなどなど色んな呼び方がありますが、このランキングを見て行きます。
普通に考えると57セーブのディアズ、防御率0.78のトライネンらが上位に食い込んで来るかと思いますがどうでしょうか?それではグループ別にめじゃる。
救援投手グループ1
Edwin Diaz
Kenley Jansen
Craig Kimbrel
Aroldis Chapman
やはり来ました57セーブのディアズ。そして38セーブのジャンセン、42セーブのキンブレル、32セーブのチャップマンと続く。さすがにトップクラスは各チームのクローザーが並ぶ。しかも強豪チームのクローザーが多数だ。
The last pitch Aroldis Chapman threw Tuesday night was a) 100 mph and b) moved like this: pic.twitter.com/re0ydKaxhz
— SportsCenter (@SportsCenter) 2018年5月2日
救援投手グループ2
Blake Treinen
Felipe Vázquez
Brad Hand
Roberto Osuna
驚異の防御率0.78で38セーブのトライネン。パイレーツのクローザーで37セーブのバスケス、2チームで32セーブを記録したハンド、そして稼働率は低かったが21セーブのオスーナ。名前はグループ1のメンバーより売れてないかもだが、相当の実力者揃いだ。
Blake Treinen. 2018 Highlights. 🔥🤯
108 seconds of Pure Wickedness. pic.twitter.com/yGj3AD9Drg
— Rob Friedman (@PitchingNinja) 2019年1月6日
救援投手グループ3
Jose Leclerc
Kirby Yates
Raisel Iglesias
Josh Hader
Cody Allen
Sean Doolittle
24歳でクローザーに任命されたルクラーク、32歳にしてクローザーに昇格したイエーツ、奪三振率15.82のヘイダー、防御率4.70と落ちぶれたクローザーのアレン、4年ぶりにオールスターに選ばれたドゥーリトル。最近クローザーに任命されたばっかの選手が多い印象。
Josh Hader made $556K last season
He’ll make $687K this season
M A J O R B A R G A I Npic.twitter.com/QRwWN2ANeO
— IKE Brewers (@IKE_Brewers) 2019年3月11日
救援投手グループ4
Corey Knebel
Wade Davis
Andrew Miller
Archie Bradley
Ken Giles
David Robertson
ブルワーズのクローザートリオのひとりクネイベル、43セーブのセーブ王デービス、能力はクローザー級のセットアッパーのミラー、まだ無名のブラッドリー、防御率4.65と落ちぶれたジャイルズ、デビュー以来11年連続奪三振率10.0を超えるロバートソン。さすがに知らない名前が増えて来た。
Wade Davis is the Rockies single-season saves leader!
We’ve got all 42 of those final outs right here. pic.twitter.com/rHMsDgiDYy
— Colorado Rockies (@Rockies) 2018年9月28日
救援投手グループ5
Drew Steckenrider
José Alvarado
Brandon Morrow
Will Smith
まだ2年目のマーリンズのクローザー候補ステッケンライダー、2年目のレイズのクローザー候補アルバラード、12年目で初のクローザーを任されたがケガ中のモロー、6年目で初のクローザーを任されたスミス。クローザーデビューした選手らばっかだな。
The movement on this 96 mph fastball from Drew Steckenrider is obscene pic.twitter.com/aoGYc9tTEh
— Dan Why-Ner (@DanWeiner) 2018年8月25日
ほな