2018-19年オフにMLB30球団が必要としているポジションとは?また狙いのFA選手とは?(アリーグ編)
ワールドシリーズが終わったとホッとしている暇はありません。こっからが来季のチーム作りの基盤となり忙しくなってくるのです。早々にクオリファイングオファーもしなければいけませんが、まずは各チームが欲しいポジションはどこなのか?またFAでの狙いは?
この辺を公式サイトに出てましたので、個人的意見を踏まえつつまずはアリーグ15球団についてめじゃる。
各チームが狙ってるポジションとFA選手
各チームが2018年オフにどんな選手を狙ってるかは気になります。今回はアリーグ編ってことで15チームをご紹介。あのチームはどのポジションでどんな選手が欲しいのか?簡単にまとめました。
アリーグ東地区が狙ってるやつら
オリオールズ*先発投手 2018年のオリオールズの先発投手の成績は28勝(30位)84敗(30位)で防御率5.48(30位)で二桁勝利不在でメジャー最弱。先発投手にFAはいないが、せめて二桁勝利出来る投手がひとりは欲しいとこ。FAの狙いはヘリクソン、ホランド、ガルシア。
レッドソックス*クローザー レッドソックスのクローザーと言えばキンブレルで2018年シーズンで42セーブを記録したがWSはいまいちで最終戦はセールにその座を奪われた。キンブレルはFAらしいので個人的には別の選手をクローザーにしたらと思うが...FAの狙いはキンブレル、ブリットン、ロバートソン。
ヤンキース*先発投手 ヤンキースは2018年シーズン終了後、サバシア29先発(9勝)とハップ11先発(7勝)、リン9先発(3勝)の3名をFAで失う。野手も充実してるし、さすがに補強はしときたいところ。FAの狙いはコービン、ハップ、カイケル。
レイズ*オープナー? レイズは2018年、奇策とも言えるリリーフ投手を先発させるってことをやってた(いわゆるブルペンデーってやつ)なのでまたそういう選手でも狙ってこってことみたいだ。FAの狙いはノリス、フェルプス、ウォーレン。
Appreciate you. #RaysUp pic.twitter.com/QGwfvKDktc
— Tampa Bay Rays (@RaysBaseball) 2018年10月1日
ブルージェイズ*先発投手 ブルージェイズの2018年シーズンの先発投手防御率は5.14(28位)でボロボロ。唯一の二桁勝利のハップもシーズン途中でヤンキースに移籍となってさすがに駒不足。FAの狙いはマイリー、ホランド、ヘリクソン。
アリーグ中地区が狙ってるやつら
ホワイトソックス*投手全般 ホワイトソックスの2018年シーズンの投手fWARは7.3(26位)で決して褒められたもんではない。まだ再建途中なのでアレだが先発投手を1~2人、リリーフ投手を1~2人狙ってるみたい。FAの狙いはカイケル、サンチェス、ゴンザレス。
インディアンス*外野手 インディアンスは2018年外野(センター、ライト)に苦労してた。レフトのブラッドリーは確定として地区優勝チームとして他にもイイヤツ獲得したいところ。FAの狙いはマカッチェン、ジョーンズ、ガードナー。
タイガース*先発投手 タイガースもまた2018年シーズンの先発投手は二桁勝利がいない。そして貴重な先発リリアーノ26先発(5勝12敗だが)がFAと来れば先発を狙うのは妥当か。FAの狙いはバックホルツ、リン、エストラーダ。
ロイヤルズ*リリーフ ロイヤルズの2018年シーズンの投手全体のfWAR5.1(29位)、防御率4.95(29位)でクソ。先発防御率も4.89(24位)で大した事ないがリリーフ防御率5.04(29位)でよりリリーフのが悪い。FAの狙いはアレン、ケリー、ウィルソン。
There’s still time to purchase your very own #GameUsed #50Seasons baseball - email us at RoyalsAuthentics@Royals.com to request a baseball inventory list today! pic.twitter.com/QmkStAPqhN
— Royals Authentics (@RoyalsAuthentic) 2018年10月29日
ツインズ*リリーフ ツインズはリリーフを狙ってるらしいが2018年のリリーフ防御率は4.45と20位レベル(ダメか)またチーム最多セーブのロドニー(25セーブ)を放出しているため、その穴埋めぐらいはしたいとこ。FAの狙いはアレン、ファミリア、ヘレーラ。
アリーグ西地区が狙ってるやつら
アストロズ*捕手 アストロズは2018年捕手をスタッシ、マッキャンマルドナルドを中心に展開。スタッシはまだまだ不安、マキャンは要らねーからOP破棄、マルドナルドはFAって事か。FAの狙いはグランダル、ラモス、スズキ。
エンジェルス*投手 エンジェルスの2018年シーズンの先発投手は災難だった。延べ16人を投入した先発の補強は一塁、捕手よりも急務。大谷もトミージョン手術受けたので二桁勝てるヤツが欲しいところ。FAの狙いはコービン、カイケル、ハップ。
Be a part of the 2019 Angels Strike Force Squad! To learn more about @LAAStrikeForce and to apply, visit https://t.co/gl2xeeuSZu. pic.twitter.com/iUmCDSMnbN
— Angels (@Angels) 2018年10月17日
アスレチックス*先発投手 大型台風の目になったアスレチックスだったが先発はいまいちだった。さらに17先発ジャクソン、20先発ケイヒル、17先発アンダーソンがFAとなれば取りあえず頭数が欲しい。FAの狙いはサバシア、ゴンザレス、ホランド。
マリナーズ*中堅手 マリナーズは2018年ゴードンを中堅に回した。しかし二塁に戻しカノを一塁に回すとなると中堅がやっぱり空いて来る(ヘレディアではダメだと判断か)FAの狙いはスパン、ガードナー、ジョーンズ。
レンジャーズ*先発投手 レンジャーズの2018年シーズンの先発投手で二桁勝利したのはマイナーだけ。現在マイナー以外のローテーションは未定らしい。って事で先発を獲得するのが急務。FAの狙いはイバルディ、ゴンザレス、リュ。
まとめ
やっぱしどこもかしこも先発投手が人気の傾向にありそうな2018年オフ。特にホランド、ヘリクソン、カイケルにハップ。この辺りの名前が目に付く。
ここでもレイズの狙いは微妙というか、的外れというか、奇策とも言うべきか。やはり違った視点で物事を見ているのはさすが。
チーム作りも楽しみなメジャーリーグ。2019年はどんなチームになることやら。
ほな
※また読みたいと思ったら下記メジャーリーグのボタンをぽちっとお願い致します。