やっぱりコールを打つのは無理ゲー!アストロズ勝利でリーグチャンピオンシップへ進出!ALDS5結果
2019/10/13
2019年10月10日、地区シリーズは予想とは裏腹にカーディナルス、ナショナルズがLCSに進出が決定致しました。これを予想出来てた人はかなり凄い。そして今回は最後の一枠の争いです。
NLDSゲーム5(終了)
カーディナルス〇〇〇(LCS進出)vs〇〇ブレーブス
ナショナルズ〇〇〇(LCS進出)vs〇〇ドジャース
ALDSゲーム5
レイズ〇〇vs〇〇アストロズ
ツインズvs〇〇〇ヤンキース(LCS進出)
レイズの先発はグラスノー。今シーズンたった12先発しかしていないが6勝1敗で防御率1.78。4点以上取られたのはヤンキースの1戦のみで期待出来そうか?9月が2~3イニング程度で降板しているのは気になるポイント=リリーバーっぽく使用したため防御率が低めなのかも。アストロズの先発はコール。説明無用の最強投手。
私の予想はブレーブス(不正解)、ドジャース(不正解)、そしてアストロズ、ヤンキース(正解)。的中率は1/3。しかしさすがに今日はアストロズでしょう。ではアリーグディビジョンシリーズゲーム5の試合結果をめじゃる。
やはりコールの壁は高かった!コールを打てずアストロズ勝利!
やはりコールは凄かったというしかない1戦。
レイズの先発はタイラー・グラスノー。ゲーム1で4.1イニングを5奪三振、防御率1.62に抑えた優秀な投手。そしてアストロズの先発はゲリット・コール。ゲーム2で7.2イニングを15奪三振、防御率0.65とほぼ完璧に抑えた優秀な投手。
Some 🔥 pitted against each other tonight. #StayHungry pic.twitter.com/bs2zVLFHa3
— Tampa Bay Rays (@RaysBaseball) October 10, 2019
比べてしまうとやっぱりコールの方が素晴らしいが、決してグラスノーが劣っているとも言えない。唯一言えることは今日も投手戦だということだろう。
しかし1回裏、アストロズの連打が止まらない。
1番スプリンガーが2球目を安打、2番ブラントリーも3球目を安打、3番アルトゥーベも2球目を打って1点先制。4番ブレグマンも3球目をタイムリー二塁打で3点目。6番グリエルまで2球目を安打にして一挙4点。気になったのがほぼ3球以内で打っているということ。
四球を選ぶ概念よりも、好球必打の作戦だった。
2回表、レイズはソガードのソロホームランで3点差に詰め寄る。しかしそこが最後の見せ所となっていたのが悲しい。
The last time @GerritCole45 struck out fewer than 10 batters was ...
... August 1st. #ALDS pic.twitter.com/OxuCsfF7Pj
— MLB (@MLB) October 11, 2019
結局コールが8.0回を被安打2(1本ホームラン)の2四球、奪三振10。圧倒的なピッチングでレイズを抑え込んだ。
結果1-6でアストロズの勝利。
ゲーム1:×TBグラスノーvsバーランダーHOU〇
ゲーム2:×TBスネルvsコールHOU〇
ゲーム3:〇TBモートンvsグレインキーHOU×
ゲーム4:〇TBカスティーヨvsバーランダーHOU×
ゲーム5:×TBグラスノーvsコールHOU〇
これで3勝2敗でアストロズの勝利!リーグチャンピオンシップへ進出するのはアストロズ。順当な勝ち上がりでしたが、レイズももうひと踏ん張りして欲しかった。

ほな