アストロズのリリーフ陣が最強という噂!7回ハリス、8回プレスリー、9回オスーナとか無理ゲー!!
とうとうアストロズが強過ぎます。
ナリーグ東ではフィリーズが28勝、中はカブス、ブルワーズが28勝、そして西ではドジャースが32勝でトップ!!アリーグ東ではヤンキースが30勝、中はツインズが32勝と凄い状態です。
しかしアリーグ西のアストロズはもっと凄い。現在33勝でメジャーリーグトップの勝ち数を記録しております。
そんなアストロズの強さの秘訣のひとつがリリーフ陣の強さ。その強力リリーフ陣はメジャーリーグでナンバーワンの防御率2.63(2位はインディアンスで3.02)を記録してます。
その中でも最強の3人を紹介しようと思いめじゃる。
9回、セーブ成功率100%のオスーナ
まずはアストロズで9回を投げるロベルト・オスーナ。
今セーブ数10以上で成功率100%は8人もいる。そしてオスーナは12セーブを記録しているけれどもそれもそれほど凄くない。
もっとも凄いのは...
¡Intratable Roberto Osuna! Otra entrada en blanco, otro rescate y ya tiene 12 en la temporada.#YoAmoElBeis #MexicanPower 🇲🇽💪 pic.twitter.com/TIwC3OG4rf
— MLB México (@MLB_Mexico) 2019年5月21日
防御率0.42(メジャー全体で2位)!!
奪三振率8.02と圧倒的な支配力ではないけれども攻略不能なクローザーだ。
5年のキャリアの中セーブ王を獲得したことは無く、クローザーとしてはトップクラスではないかも知れないけれど...今年は期待出来る。
8回、40試合連続無失点のプレスリー
そしてアストロズで8回を投げるライアン・プレスリー。
ツインズ時代はそれなりの成績だったが、2018年アストロズに来てから大幅に成績UP。昨年はツインズで51試合投げて防御率3.40だったが、アストロズに来て26試合で防御率0.77に。
しかしもっとも凄いのは...
Need a shut down inning from your bullpen?@astros RHP Ryan Pressly is your guy. pic.twitter.com/56YeTcbMtS
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) 2019年5月22日
2019年、防御率0.00(メジャー全体で1位)!!
さらに40試合連続無失点(昨年から数えて)!!
奪三振率9.4とこれまた三振を奪う能力はそれほどでもないが、今一番失点しないピッチャーになってしまった。
7年目にして初のオールスターも視野に入ってきてる感じだ。
7回、毎月レベルを上げるハリス
そしてアストロズで7回を投げるウィル・ハリス。
(実際は7回はヘクター・ロンドンかも知れないがここはハリスを推したい)
ハリスは2016年にオールスターにも選ばれた実績ある選手で、2年連続奪三振率10.0を超えるそれなりの選手。しかしそこまで凄さは伝わらない。
しかしもっとも凄いのは...
May Will Harris > April Will Harris > June Will Harris > July-September Will Harris > October Will Harris
— Ashley McHugh Fan Club Member (@DelRaz09) 2019年5月19日
防御率1.08(メジャー全体で8位)!!
しかももっと凄いのはジョジョに成績をUPさせている事。
2018年3、4月 防御率1.69
2018年5月 防御率6.00
2018年6月 防御率5.06
2018年7月 防御率5.63
2018年8月 防御率2.38
2018年9、10月 防御率0.00
2019年3、4月 防御率1.93
2018年5月 防御率0.00←スゲースゲー
すでに上限いっぱいの防御率0.00。奪三振率8.1とこれまた三振を奪う能力ってそんなになんですが、アストロズヤバいね。
8年目で2回目のオールスターも考える年頃だな。

ほな