そのまさか!?バーランダーが初回3失点の撃沈でレイズ2連勝で逆王手!地区シリーズ突破あるかも
2019/10/10
2019年10月8日、地区シリーズはサクサクっと消化するかと思ってましたがいやいやそんなことは無い。ナリーグは5戦目までもつれる大混戦となりました。
NLDSゲーム5(移動中)
カーディナルス〇〇vs〇〇ブレーブス
ナショナルズ〇〇vs〇〇ドジャース
ALDSゲーム4
レイズ〇vs〇〇アストロズ
ツインズvs〇〇〇ヤンキース(LCS進出)
レイズの先発はカスティーヨ。先発というのは名ばかりで、先発6登板、リリーフ59登板の生粋のリリーバー。いわゆるオープナーって作戦。アストロズの先発は1戦目に7.0回を被安打1の無失点に抑えたバーランダー、おおよそアストロズの勝利が見え隠れする。
私の予想はブレーブス、ドジャース、そしてアストロズ、ヤンキース(正解)。番狂わせがありそうな感じもしてきました。ではアリーグディビジョンシリーズゲーム4の試合結果をめじゃる。
バーランダー5回持たずノックアウト、レイズ2連勝!
アストロズの先発はジャスティン・バーランダー。ESPNのサイヤング賞予想では堂々の1位。ポストシーズンで当たりたくない選手ナンバーワンだろう。
しかも、チーム本塁打300超えたヤンキース最強!ツインズ最強!って思っていても、チームfWAR40.8は、2位ドジャースに6.0ポイントも差を付けて1位。fWAR6.0ってMVP一人分ぐらいでしょう。野手もメジャーリーグナンバーワン!!なのが分かる。
絶対レイズ負けたわ...そう思っていたのだが、
Set the tone. Now finish it. #StayHungry pic.twitter.com/qvPptUSISc
— Tampa Bay Rays (@RaysBaseball) October 9, 2019
1回裏、2番ファムがいきなりの先制弾!3番チョイは四球、4番ガルシアはシングルヒット、6番ダーノウがタイムリーで2点目。7番ウェンドルが二塁打での3点目とバーランダーを初回から打ち崩す。
レイズ勝ったな!と思ったのは4回の守備時。3番当たっているアルトゥーベOPS1.166が先頭打者として塁に出て、5番DHアルバレスOPS.938がセンターを超える大飛球を打った。
元盗塁王2回のアルトゥーベは1ヒットでホームを狙える瞬足。アルバレスの大飛球で三塁を回った。しかし残念ながらレイズのセンターは守備職人で強肩のキーアマイアー。
瞬足VS守備職人、この矛と盾みたいな関係の結果が...
Relay this message: You're out#StayHungry pic.twitter.com/CSWCboqnSv
— Tampa Bay Rays (@RaysBaseball) October 9, 2019
ホームアウト!!
強かったアストロズはあーゆー場面で必ずセーフになっていた気がする。ここでアルトゥーベがアウトになった時に、レイズ勝利を確信した。
結果1-4でレイズの勝利。
ゲーム1:×TBグラスノーvsバーランダーHOU〇
ゲーム2:×TBスネルvsコールHOU〇
ゲーム3:〇TBモートンvsグレインキーHOU×
ゲーム4:〇TBカスティーヨvsバーランダーHOU×
ゲーム5:TBグラスノーvsコールHOU
これでまさかのレイズがアストロズ相手に2勝2敗のタイに持ち込んだ。飛車角の内の飛車を潰しても、角のコールがまだいるアストロズ。これでレイズ勝ったらマジ祝杯モードだよ。
ゲーム5もレイズイケるのか?明日移動で明後日か。楽しみでしかない!

ほな