ツインズの遊撃手ホルヘ・ポランコが2019年初のサイクルヒット達成!彼をついでにパワプロ査定してみた
2019/04/07
ムーキー・ベッツ、クリスチャン・イエリッチ、チャーリー・ブラックモンにブロック・ホルト。さて彼らの共通点は何でしょうか?と言われて答えれる日本人は果たして何人いるのでしょう。
今回は、このメンバーに新たにツインズのホルヘ・ポランコが入りましたっていうニュースを見ました。上の4人に比べたら、ポランコってちょっと無名ですよね。
では今回、このポランコが何をやらかしたのか?をめじゃる。
4人の共通点
まずはムーキー・ベッツ。レッドソックスの外野手で主にライトを守る。2018年のアリーグMVPでGG賞とSS賞を受賞。もちろんオールスターメンバーで、129得点(1位)打率.346(1位)長打率.640(1位)チームトップのWAR10.9のトップバッター。
そしてクリスチャン・イエリッチ。ブルワーズの外野手で主にレフトとセンターを守る。2018年のナリーグMVPでSS賞を受賞。もちろんオールスターメンバーで、打率.326(1位)長打率.598(1位)OPS1.000(1位)チームトップのWAR7.6の2番バッター。
ほんでチャーリー・ブラックモン。ロッキーズの外野手で主にセンターを守る。2018年はオールスターメンバーで、タイトルは119得点(1位)のひとつ。チーム4位のWA0.8で1,2番バッターの切り込み隊長。
最後にブロック・ホルト。レッドソックスのユーティリティで二塁、遊撃の他外野、一塁、三塁も守れる。2018年は109試合に出場で打力もそんなに。当然タイトルなどとは無縁で7番が多くWAR1.3で5位。
ポランコが2019年最初のサイクルヒット達成
2018年のポランコはツインズに所属して77試合に遊撃手として出場。87安打中、二塁打18本、三塁打3本、本塁打6本。7盗塁で7盗塁死ぐらいの走力。彼がサイクルとかなかなかのレアケース。
Despite the loss to the #Phillies, Twins shortstop Jorge Polanco went 5 for 5 to hit the first cycle of the 2019 #MLB season. He also totaled 11 total bases tonight. Polanco is the 11th-highest paid player on #Minnesota this season with a payroll salary of $3,583,333. #MNTwins pic.twitter.com/NNNJZ1Yy6d
— Cash Flow Sports (@cashflowsports1) 2019年4月6日
初回、2番バッターのポランコはフィリーズのピベッタ相手に7球目のフォーシームをフェンス直撃の三塁打で幕を開けた。
3回、まだまだポランコはピベッタ相手に4球目のツーシームをシングルヒットで叩き付けた。
5回、またもピベッタに初球フォーシームをスタンドへぶち込む。もう見切ったと言わんばかりの打球だった。
7回、両打ちのポランコは右打席に立ち、リリーフのモーガンのチェンジアップをレフトライン際への二塁打。
9回、ダメ押しと言わんばかりのリリーフロバートソンおスライダーをヒットにし、本日5打数5安打のサイクルヒット達成となった。
Most Recent Cycle Hit For Each MLB Franchise (Updated For Jorge Polanco, April 5, 2019) https://t.co/mk4jCGmnOi pic.twitter.com/SEqdWADtJV
— Paul Francis Sullivan (Please Call Me Sully) (@sullybaseball) 2019年4月6日
上の4人は2018年のサイクルヒット達成者でした。
ホルヘ・ポランコをパワプロ査定
ベッツやイエリッチがサイクルヒット達成してもほーんで終わるけれども、このポランコはちょっと実力が無名の不明なので分かりやすいよう2018年の成績をパワプロ風にしてみましょう。
弾道はGB/FBが0.94。打率.288、ISO.139、走力はスプリントスピードから28.4、肩はスカウティングレポートから37、守備はDRSから-1。それぞれを加味すると...
右投両打ホルヘ・ポランコ(遊)
弾4ミCパE走B肩F守E
どう?イメージと合ってるでしょうか?確かに調子が良ければサイクルヒットをしても良さそうな能力はありそうですね。
ほな