ヤンキースが呪われているぐらい弱い。クリーンアップが相次いで故障者リストへ
2019/04/05
最近ヤンキース弱くないですか?
イメージではオールスターメンバーになったような気がしていましたが、ここんとこホームランすら出ていないようです。そう言えばこないだ田中将大が6.2回を1失点に抑えたのにも関わらず負けてましたね。
そこで今回はヤンキースが弱い理由が何故なのか?をめじゃる。
タイガース相手に18三振でボロ負け
ついこないだの4月3日のタイガース戦。相手はあんまり聞いた事のない先発マシュー・ボイドだった。当然、メジャー屈指のヤンキース打線、圧倒的打力で打ち負かすかと思いきや...
Things you like to see:
That pic.twitter.com/vYXhyAasbn
— Detroit Tigers (@tigers) 2019年4月3日
は?18奪三振ちゃうで!18三振やで!27アウト中18回も三振してる。こんなチームある?
1,三塁ルメイヒュー 2三振
2,右翼ジャッジ 1三振
3,DHボイト 2三振
4,捕手サンチェス 2三振
5,二塁トーレス 3三振
6,一塁バード 2三振
7,左翼フレイジャー 2三振
8,遊撃トゥロウィッツキ 0三振
9,中堅タウチマン? 3三振
他、途中出場の二塁ウェイドが1三振で、合計18三振。スゲー振ってるやん。てかヤンキースってこんなメンバーだっけ?
ヤンキースケガ人続出
ヤンキースのスタメンが微妙だった事に気付いたのだが、何故か?今、ヤンキースは圧倒的にケガ人が多い。特に主力のケガ。それらをちょっとピックアップしようか。
遊撃グレゴリアス10日間故障者リスト
3年連続20本塁打以上で2018年は27本塁打、打率.268のOPS.829。主に3番を打っていたヤンキースの主軸、他4番、5番が多い。しかもこの男4番の時のOPSは1.156というから恐ろしい。
この子の代わりはトゥロウィッツキ。全盛期を過ぎた元天才と言うべきか。所詮ヤンキースで8番程度の実力。やはりグレゴリアスがいないのは痛手。
Most home runs by a #Yankees shortstop in a single season:
1) 26 - Didi Gregorius (2018)
2) 25 - Didi Gregorius (2017)
3) 24 - Derek Jeter (1999)
4) 23 - Derek Jeter (2004) pic.twitter.com/kgRfR5LKl8— YES Network (@YESNetwork) 2018年9月16日
中堅ヒックス10日間故障者リスト
ヤンキースでは地味な存在だが、昨年27本塁打のパワーヒッター。2年連続OPS.800以上で、主に3番~6番を任せられる主軸(時々は1番も打ってた)さらにこの男、4番の時のOPSは1.240という任せられるとパワーみなぎるタイプ。
この子の代わりはタウチマン?って読むのかな。もともとロッキーズにいた若手で2018年はOPS.319だって。打率!?てぐらいクソの役にも立たない打力。やはりヒックスがいないのは痛手。
ヒックス本人が外野フライと思った打球がホームランになってしまうパワー。この子がいないヤンキースはそりゃ貧打ですよ。
lol Aaron Hicks was so sure the home run he hit was a fly out that he seemed legitimately embarrassed when it dropped over the wall pic.twitter.com/IbuONJEfZ3
— Cespedes Family BBQ (@CespedesBBQ) 2018年9月29日
DHスタントン10日間故障者リスト
元マーリンズの飛ばし屋で59本塁打132打点、MVPを受賞した時はかなりヤバかったパワーヒッター。すでに29歳にして通算300本の本塁打を放ち、デビューしてからOPS.800を下回った記憶が無い。主に4番起用で2番、3番もアリ。さらにこの男、4番の時のOPSは1.000とまたも4番に強い男だった。
この子の代わりはボイト。バッティングは光るものがあるが試合数が少ないためどう判断するかに迷う。実績からイクとやはりスタントンがいないのは痛手。
スタントンの打球は低くてもライナーでスタンドに突き刺さるイメージ。ほんとこのパワーは規格外だと感じる。
GIANCARLO STANTON WALKOFF HOME RUN
Comeback complete. (via @YESNetwork) pic.twitter.com/MshtsS8QH6
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) 2018年6月21日
三塁アンドゥーハー10日間故障者リスト
ヤンキースの期待の新人アンドゥーハー。昨年27本塁打のパワーヒッターで新人王2位に入った男(1位は二刀流の大谷)新人ながらOPS.855で、3番~8番まで満遍なくやってるが新人だからか6番,7番が多い。この男、5番の時のOPSは1.042で打点を稼ぐ能力があるかも。
この子の代わりはルメイヒュー。ロッキーズで首位打者になった過去もあるが正直.280程度の選手っぽい。ホームランも二桁行けばいいぐらいでクアーズに助けられてたタイプかも知れん。やはりアンドゥーハーがいないのは痛手。
SMACK Andujar with a high fly ball to right field Martinez back Turning CYa a Home run for ANDUJAR and the #Yankees lead one nothing!!! #ALROY pic.twitter.com/nL4T4BAveg
— Re2pect✊ (@iLetsPlayBall) 2018年9月20日
結局ヤンキースって計100本ぐらいホームランを打ってた選手らが揃いも揃って故障者リストに入ってしまってて点が取れないチームになってしまっていた。
ここ2試合はホームランも出ておらず、奪った得点は1点ずつ。それではやっぱり勝てませんよ、ヤンキースは。

ほな