ロイヤルズのソレア、2019年本塁打王ほぼ確定となる46本目!アロンソも52本打ってこの状態予想出来る訳ない
当初、本塁打争いがこんなことになると誰が予想してたでしょうか?各媒体の予想でも誰も予想の付かない事態が起ころうとしています。
Kデービス46本、ギャロ44本、ジャッジ43本、スタントン43本、JDマルティネス41本、アレナド41本。これがある媒体での2019年の本塁打予想でした。ま、他のを見ても大きく変わらず同じような選手が上位を占めています。
で実際は?
唯一アレナドが41本で予想通りで他は散々な結果。Kデービスは23本、ギャロは22本、ジャッジは26本でスタントンなんか3本のみ。JDはまーまーの35本。軒並み予想とはかけ離れた数字を記録しました。
そして、逆に予想以上の本塁打を記録し、ほぼ2019年本塁打王に手が届きそうなふたりをめじゃる。
2019年アリーグの本塁打王は伏兵ソレアか!?
残り2試合を残して本塁打王争いトップの座に君臨しているのがロイヤルズのホルヘ・ソレアなのです。
THIS. IS. NOT. A. DRILL. ☀️💪📈#AlwaysRoyal pic.twitter.com/yZx8JAM7No
— Kansas City Royals (@Royals) September 28, 2019
アリーグの本塁打トップ4(残り2試合時点)
1位 ホルヘ・ソレア45本
2位 マイク・トラウト45本
3位 アレックス・ブレグマン41本
4位 ネルソン・クルーズ40本
凄いペースでホームランを打ち続けたトラウトだったが、9月7日を最後にケガでシーズンを去った。後5~10本は上乗せ出来たかと思うと非常に残念。それでも尚ホームランキングには輝けるかと思ったが、そうは問屋が卸さないらしい。
ロイヤルズ161試合目のツインズ戦、2番DHで入ったソレアが46本目のホームランを記録し、アリーグ単独トップとなった。これでトラウトは無冠確定(MVPかも知れないけど)
このソレア、ロイヤルズのチーム記録を大きく上回る歴代トップの数字。ロイヤルズのこれまでのトップは2017年マイク・ムスタカス(現ブルワーズ)の38本が最多だったが、さらに8本も積み上げるとは恐れ入りました。
ロイヤルズ歴代シーズン本塁打トップ4(1969年~)
1位 2019年ホルヘ・ソレア 46本
2位 2017年マイク・ムスタカス 38本
3位 1985年スティーブ・バルボニー 36本
4位 1995年ゲイリー・ガエティ 35本
歴代ずーっとなんという貧打のチームなんだ、ロイヤルズというチームは。ま、それでも2015年に世界一なってるけどね(2019年100敗以上したけど)
2019年ナリーグの本塁打王はど新人アロンソか!?
残り2試合を残して本塁打王争いトップの座に君臨しているのがメッツの新人ピート・アロンソなのです。
The ❄️🐻 continues to make HISTORY!@Pete_Alonso20 has now tied the @MLB rookie home run record. pic.twitter.com/tCLQspudDh
— New York Mets (@Mets) September 27, 2019
ナリーグの本塁打トップ6(残り2試合時点)
1位 ピート・アロンソ 52本
2位 エウジェニオ・スアレス 49本
3位 コディ・ベリンジャー 47本
4位 クリスチャン・イエリッチ 44本
5位 ノーラン・アレナド 41本
5位 ロナルド・アクーニャJr 41本
シーズン当初はベリンジャーか!イエリッチか!って抗争が繰り広げられていたが、最後に残ったのは新人アロンソ、伏兵スアレスだった。アロンソはガンガンニュースで取り上げられていたので存在を認識してたが、スアレスはひっそりと2位に上り詰めた。
ちなみにアロンソは32本予想、スアレスは34本予想とされていた...あ、二人ともそもそもトップ30には入るであろう超特待生だったのね!
メッツの161試合目は優勝ブレーブス戦、2番1Bでスタメンに入っているアロンソ。相手先発は8勝5敗、防御率4.46のフォルティネビッチ。ブレーブスの先発陣の中ではホームランを打ちやすい投手。期待したい。
このアロンソ、ついに歴代新人記録ジャッジの52本にたどり着き、すでに最強の新人と言ったら過言ではあるが、歴史に名を刻んだのは間違いなし。
新人歴代シーズン本塁打トップ4(1871年~)
1位 2017年アーロン・ジャッジ 52本
2位 2019年ピート・アロンソ 52本
3位 1987年マーク・マグワイヤ 49本
4位 2017年コディ・ベリンジャー 39本
ただ、ここ最近の新人が記録をドンドン塗り替えているってなると、数年後にはこの記録も簡単に破られるのだろうと思っている。
ちなみに言うまでもないけれどもメッツの歴代チーム最多本塁打記録は余裕の更新ですからね(それまでは2006年カルロス・ベルトラン41本、1996年トッド・ハンドリー41本が最多だった)

ほな