2019年オールスターはアリーグが3-4で勝利!しかも勝ち投手は田中将大!そしてMVPはインディアンスの3者三振投手ビーバーに!
ついにオールスター。土壇場で田中将大が投入されたのは嬉しい限りでした。オールスターのスタメンは以下のようになっております。
AMERICAN LEAGUE | NATIONAL LEAGUE | |||||
1 | RF | George Springer | Astros | LF | Christian Yelich | Brewers |
2 | 2B | DJ LeMahieu | Yankees | SS | Javier Báez | Cubs |
3 | CF | Mike Trout | Angels | 1B | Freddie Freeman | Braves |
4 | 1B | Carlos Santana | Indians | RF | Cody Bellinger | Dodgers |
5 | DH | J.D. Martinez | RedSox | 3B | Nolan Arenado | Rockies |
6 | 3B | Alex Bregman | Astros | DH | Josh Bell | Pirates |
7 | C | Gary Sánchez | Yankees | C | Willson Contreras | Cubs |
8 | LF | Michael Brantley | Astros | 2B | Ketel Marte | D-backs |
9 | SS | Jorge Polanco | Twins | CF | Ronald Acuña Jr. | Braves |
- | P | Justin Verlander | Astros | P | Hyun-Jin Ryu | Dodgers |
ファン投票で選ばれた選手ら。ナリーグのDHジョシュ・ベルはたなぼたでしたね。
日本人はまーくんだけ、噂によると2回を投げると宣言されております。どうかホームランを打たれませんように...って感じです。それでは2019年メジャーリーグオールスターを振り返ろうと思いめじゃる。
2回裏、アストロズ勢でアリーグ1点先制!
2回表、我らが田中将大ことまーくんは特に文字にするほどの事もなく安定したピッチングで無失点(ベルの時にチャレンジでセーフになったのもあったが)
その裏、リュからカーショウに代わった途端だった。
ホームランダービーにも出場した6番アストロズのブレグマンがシングルヒットで塁に出て、8番アストロズのマイケル・ブラントリーがさらに二塁打を放つ。ブレグマンが一気にホームへ帰ってアリーグ先制点。今のところ見どころはこんなもん。
Brantley doubles in Bregman! AL up 1-0!#AllStrosGame pic.twitter.com/ZOgjBindKi
— Houston Astros (@astros) 2019年7月10日
5回表、地元ビーバーが3三振!
5回表、アリーグの投手はインディアンスのシェーン・ビーバー。
カブスの捕手コントレラス、ダイヤモンドバックスの二塁マーティ、ブレーブスのアクーニャJrの強敵3人を三振に仕留めた!今のところ1番盛り上がった場面だった。MVPあるかな?
.@ShaneBieber19 is the first @Indians pitcher to strike out the side – and not just 3 strikeouts in an inning – in an @AllStarGame. 🔥🔥🔥 pic.twitter.com/dNeAhsedNN
— MLB Stats (@MLBStats) 2019年7月10日
5回裏、ポランコの内野安打でアリーグ追加点!
5回裏、ナリーグの投手はドジャースのビューラー。最速98マイル近くを投げてた速球派ピッチャーだ。そのピッチャーから、アリーグの捕手サンチェスが二塁打を放つ。そしてメドウズの一塁ゴロの間に三塁へ。
そして1アウト三塁から9番ツインズのホルヘ・ポランコが二塁ゴロ!だったが...ボールを弾いて一塁セーフ。その間にサンチェスがホームへ入り追加点。
んー、微妙だが取りあえず試合が動いたという事で。
1st #AllStarGame, 1st hit, 1st RBI.
Congrats, Polo! 🌟 #MNTwins pic.twitter.com/3oiBf06unm
— Minnesota Twins (@Twins) 2019年7月10日
6回裏、ブラックモンのソロホームランで追撃!
6回裏、アリーグの投手はアスレチックスのヘンドリクス。ちょっとストーリーの打席でおたおたしてたみたいだが無事三振にとってホッとしてたとこ。
しかし続くロッキーズのチャーリー・ブラックモンの2球目。やや真ん中高めに投げられたフォーシームをホームランに!!これで1-2と1点差に詰め寄った。このオールスター初のホームラン、ややインパクトはあるが負けチームからはMVPは無理だろう。
cOoRs FiElD pRoDuCt pic.twitter.com/YtuPPEEdf2
— Colorado Rockies (@Rockies) 2019年7月10日
7回裏、代打ボガーツが追加点。そしてギャロのホームランでダメ押しす!
7回裏、ナリーグの投手はブルワーズのウッドラフ。最強ブルペ陣のひとり。
しかし先頭打者チャップマンに四球、マキャンにシングルヒットを浴びノーアウト一三塁に。そこで代打レッドソックスのザンダー・ボガーツがダブルプレーのしてる間に1点で1-3。
ナリーグは投手をウッドラフからスミスに変更した矢先。
レンジャーズのジョーイ・ギャロへの初球、ど真ん中フォーシームをライトスタンドへ突き刺した!!これでダメ押しの1-4。これはMVPはギャロですか。
All it took was one pitch.#JoeyJack, #AllStarGame edition. pic.twitter.com/pM2jBVbcLK
— Texas Rangers (@Rangers) 2019年7月10日
8回表、満塁でブラックモン、アロンソでも逆転ならず!
8回表、アリーグの投手はインディアンスのハンド。地元の選手で抑えて行こうという魂胆だったが...。グランダルの四球、ダールにヒット、デヨングに四球でワンアウト満塁となった。
ここで登場したのが先ほどホームランを打ったブラックモン。1-4の3点差でホームランを打ったら逆転となりMVP間違いなしの場面。こりゃ確実に打つんだろうなーって思ってたのに三振。
しかし次に登場したのがメッツのピート・アロンソ。先日ホームランダービー優勝したのもあって、ここでホームラン打ってホームランダービー優勝&オールスターMVPで新人王あるか!と思ったが...ただのヒット。しかもアウトになってもおかしくないレベル。
んー、微妙だ。
He's just a rookie. 😳 pic.twitter.com/5GpD0klM33
— New York Mets (@Mets) 2019年7月10日
2019年オールスター結果&MVP
結局、見どころはそんなにもないまま、ヤンキースのアロルディス・チャップマンが炎上せぬまま試合を締めくくり3-4でアリーグの勝利。なんとも言えないオールスターだった。
FINAL: American League 4, National League 3. #AllStarGame pic.twitter.com/86aatqtXmI
— New York Yankees (@Yankees) 2019年7月10日
ちなみに勝利投手は何気にまーくん。2回表の3アウトしか取っていないけれどもありがたやありがたやって感じ。
そしてMVPはインディアンスのシェーン・ビーバー。地元で3者三振ってところを考えて、目ぼしい選手もおらず...消去法かな?
In a league full of stars, this one shined the brightest tonight! ⭐️#AllStarGame | #RallyTogether pic.twitter.com/CFYL8cZqCH
— Cleveland Indians (@Indians) 2019年7月10日
ほな