同日にふたりの完封劇!凄いのは15奪三振シャットアウトのビーバー!?それとも89球シャットアウトのアルカンタラ!?
2019/05/21
メジャーリーグで「シャットアウト」というと完封という意味になる。基本的には9回をひとりで投げ切って0点に抑えるって事ですね。
その時に投手記録 ShO にカウントされる。
2017年にシャットアウトしたのは15人。そのうちクルーバーとサンタナが3回ずつでトップ。そして2018年には13人。複数回記録はいない。
そんな年に10人ちょいしか生まれないシャットアウトの記録が、今回は同時に二人も現れた!そんなレアな記録も珍しいかと思ってせっかくなのでめじゃる。
5月19日、シャットアウトが同時にふたり!
5月19日、1点も取れなかったチームが2チーム存在した。1チーム目はアリーグ東で最弱のオリオールズ、そしてナリーグ東地区3位のメッツの2チームだ。
オリオールズは2019年計176得点を記録しているけれどもメジャー全体25位。メッツは199得点で19位タイ。決して得点力のあるチームではない。
その2チームがたったひとりの投手相手に9回無失点を食らったのだ。
その投手は...
インディアンスの先発シェーン・ビーバー。
マーリンズの先発サンディ・アルカンタラ。
Whose shutout was more impressive? pic.twitter.com/VaDthZhvtc
— MLB (@MLB) 2019年5月19日
どっちのシャットアウトが印象が強い?
89球でシャットアウト!?もしくは15奪三振でのシャットアウト!?
インディアンスのビーバーが9回15奪三振無失点で勝利
5月19日vsオリオールズ戦。サイヤング賞2回の先発1番手クルーバー、4年連続二桁勝利の先発2番手バウアー、そしてこのビーバーなので3番手としてもいいでしょう。
ビーバーは2018年にデビューし19先発で11勝5敗、防御率4.55と悪くなかったのに新人王にかすりもせず。奪三振率も9.3とそれなり。
そんなビーバーだったがオリオールズ相手にやりよった!
That feeling when you throw your 1st career complete game shutout while recording a career-high 15 strikeouts ...
WE ALL HAVE BIEBER FEVER, AND THAT'S OKAY, BABY!#RallyTogether pic.twitter.com/Igf4srT1GB
— Cleveland Indians (@Indians) 2019年5月19日
9.0回を被安打5、無四球の15奪三振。107球でシャットアウト。15奪三振は当然今季最多。通算でも2017年に11奪三振したぐらいで基本は二桁も三振は奪えない。
ビーバー!フィーバー!オーケー!ベイベー!
さらに凄い記録があった。2014年6月18日カーショウが記録して以来の最小投球数での15奪三振+シャットアウト。
そして1908年以来、4番目に若いシャットアウトで15奪三振+無四球。
さらにインディアンスでは1968年7月18日以来の2番目の15奪三振以上+無四球。
Shane Bieber's day...
- Fewest pitches in 15-K SHO since Clayton Kershaw (June 18, 2014).
- 4th-youngest (since at least 1908) with 15 K & 0 BB in a shutout.
- 2nd @Indians P with 15+ K and 0 BB (Luis Tiant, July 3, 1968).
(h/t: @dakern74, @SlangsOnSports, @MLBRandomStats) pic.twitter.com/yKLVMuBjY0
— MLB Stats (@MLBStats) 2019年5月19日
だって!
ざっくり言うと、若くて15奪三振+無四球でのシャットアウトは希少種だってことですね。
マーリンズのアルカンタラが9回89球無失点で勝利
5月19日vsメッツ戦。マーリンズで4番手を担うアルカンタラ。ウリーニャ、リチャーズ、ロペスの次に登板していた。
アルカンタラは2017年にデビューしリリーフで防御率4.32。2018年は6先発で2勝3敗、防御率3.44。制球力が悪くいまいちな投手という成績だった。
そんなアルカンタラだったがメッツ相手にやりよった!
Sandy Alcant-ore it up. #JuntosMiami pic.twitter.com/NZnPe0UeIT
— Miami Marlins (@Marlins) 2019年5月19日
9.0回を被安打2、1四球の8奪三振。特に気になるのが89球でシャットアウト。まだ若い23歳だからか100球を超えた試合は1度もない。もしかしたらシャットアウト前に100球に到達してたら替えられてたかも知れないな。
そんなアルカンタラの球種は多彩。
SANDY ALCANTARA
89-PITCH
COMPLETE-GAME
SHUTOUT. #JuntosMiami pic.twitter.com/UttjW55XNG
— Miami Marlins (@Marlins) 2019年5月19日
速球とシンカー(おそらくツーシーム)にスライダーを加え、さらにチェンジアップにカーブまで投げる。
特にスライダーが決め球って感じ。
ちなみにマーリンズでは2014年6月3日以来、90球未満でシャットアウトした2番目の投手だったらしい。

ほな