2019年メジャーリーグ開幕!個人的に気になった4試合に注目。アイツがノーノー!?
2019/03/30
2019年のメジャーリーグが開幕しました。
10得点を奪ったフィリーズだったが高額契約のハーパーや補強のリアルミュートがブレーキになってたのは悲しい現実。まーくんは安定の開幕勝利を手にした。その他、パドレスの新人タティスが2安打、最下位予想のカブスが怒りの12得点などおもしろい開幕試合でした。
さらに面白かった試合を4つだけ紹介しようと簡単にまとめましたのでめじゃる。
中堅ケインの9回2アウトのホームランキャッチ
昨年MVPイエリッチが開幕からOPS.2750の大活躍で3打点の活躍をしたかと思えば、カーディナルスの二塁ウォングもOPS3.334の3打点で、4-5で迎えた9回2アウト。奪三振マシーンヘイダーの4シームを代打マルティネスが同点ホームランを打ったかと思ったら...
😏 #NotToday pic.twitter.com/RkKj1FrK4A
— Milwaukee Brewers (@Brewers) 2019年3月28日
ケインがホームランキャッチをし、ゲームセット。ま、取ってなくても二塁打ぐらいだったかも知れんが幸先のいいスタートとなった。
レッドソックスのエースがぼっこぼこ
昨年の王者レッドソックスのエース、クリス・セールが開幕投手。今年はどんだけ三振を取るのか?などと期待していた。1回裏、3三振で期待が高まるが...
💥💥💥💥💥
Kickin' down the 🚪 on #OpeningDay. pic.twitter.com/RSHAM1zchr
— Seattle Mariners (@Mariners) 2019年3月29日
2回ベッカムにソロ、3回にエンカーナシオンにソロ、そしてまたもベッカムに2ランなど浴びて結局3回3ホーマー7失点で撃沈。まさかのサイヤング賞候補が初戦からぼっこぼこになってまった。
新生ドジャース、グレインキー相手に8ホーマー
ダイヤモンドバックスのエースグレインキー相手にドジャースが爆発。
2回ピーダーソンに2ラン、4回にはヘルナンデス、バーンズ、シーガーにホームランを浴びてグレインキーは砕け散った。
It’s a moment when they show up, got ‘em saying WOW. #OpeningDayLA pic.twitter.com/w7skqOKKId
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) 2019年3月28日
その後ロングリリーフのコッチに代わってもドジャースは爆発。6回にはピーダーソン、7回にはマンシー、ベリンジャー、ヘルナンデスの3本でゲームセット。結局12安打12得点を奪ったドジャース、圧倒的な勝利。
ただ、こんだけ取られてもピッチャーを2枚しか使わなかったダイヤモンドバックスも侮れないところ。
タイガースの先発ジマーマンが7回2アウトまでパーフェクト
開幕投手とはいえすでにベテランのピークを過ぎた選手のジマーマン。3回裏2アウトまでは三振なしの三者凡退という好スタート。5回裏もうひとつの三振を奪い、まだ完全試合。
.@JZimmermann27 is on pace to allow zero runs this season. 🔥#OpeningDay | #MotorOn pic.twitter.com/Ug8JoUcceN
— Detroit Tigers (@tigers) 2019年3月28日
結局7回2アウトまでパーフェクトピッチングだった。結局昨年22本のホームランを打ったヘルナンデスに安打を許し7回1安打4三振で降板となった。
やれば出来るじゃん、ジマーマンよ。

ほな