元オールスターの二塁ジョナサン・スコープがFAでツインズへ移籍!6番あたりが妥当だがチームは微妙
インディアンスの先発投手カルロス・カラスコが2022年まで契約延長しただとか、レッドソックスからFAとなった先発100マイル投手のネイサン・イオバルディが4年契約しただとか...そんな元のチームに戻ったのは面白くないんですよ。
2018年ナリーグ中地区で怒涛の快進撃をしたブルワーズ。イエリッチらの活躍もあって96勝で地区優勝を成し遂げたが、その代償(?)は大きかった。FAで名前を知ってる人らが二塁スコープ、先発ゴンザレス、中継ソリア、三塁ムスタカス、左翼グランダーソン、捕手ボートなどなど。
この中で二塁スコープの移籍先が決定した。それもまたツインズだそうだ。ってことで今回はスコープ、及びツインズについて詳しくめじゃる。
ジョナサン・スコープとは!?
まずはジョナサン・スコープのおさらいです。
ジョナサン・スコープとは2013年21歳でデビューした期待の新人。二塁を中心に遊撃も守ることが出来る。2017年に最初で最後のオールスターに選ばれた年は打率3割近くで32本塁打105打点OPS.841と大活躍したけれども...
2018年は打率.233で21本塁打を放って見た目には良さそうだが、出塁率は.266でクソの役に立ってないように思える。振り回すだけか。
二塁守備は秀逸で平均以上、遊撃も平均並みには守れるみたいでそれだけでも重宝すると言えばする。ま、その程度の選手で打撃には期待しないほうがいいかも。
Retweet for a chance to win a baseball signed by your AL Player of the Week, Jonathan Schoop! #Birdland pic.twitter.com/w5bABMMOwk
— Baltimore Orioles (@Orioles) 2018年7月30日
ISOは.184(来季は.194と予想されている)でパワーCといったところ。二遊間を守れて守備が上手く一発が期待出来る。十分じゃないだろうか。
ツインズにトレードされたが元ツインズの二塁とは?
そんなスコープがツインズと契約。来年27歳とこれからの選手なのに1年契約らしい。ケチられたもんだがそれもまた実力か。
Twins reportedly agree to 1-year deal with Jonathan Schoop. https://t.co/augd5i46UO pic.twitter.com/pJ9RA3o002
— theScore (@theScore) 2018年12月6日
今回ツインズで二塁を守るであろうスコープだが、ツインズの二塁と言えば誰だっただろうか...
二塁ブライアン・ドージャー103試合*rWAR1.0 151試合に出場し81得点、21本の本塁打放ったが打率は.215で出塁率は.305。二塁手として42本塁打を放った時がピークで今季一気に劣化。シーズン途中にドジャースへ移籍したのでもうツインズにはいない。
二塁ローガン・フォーサイス48試合*rWAR1.0 120試合に出場しホームランはたった2本、打率.232でOPS.604。彼は逆にドジャースからツインズに移籍してきたが、ユーティリティ的な存在。二塁スタメンとなるのは打力的にも無理だろう。
ま、簡単にいうと二塁がいないツインズってことだな。
で、ツインズのスタメンはどうなるの?
で、スコープがツインズに入るとおそらく二塁スタメンは確定としてどんな打順になるんだろうかと言いますと...
- 遊撃*両ポランコ:6本、出.345
- 左翼*左ロサリオ:24本、出.323
- DH*左ケイブ:13本、出.313
- 一塁*右クロン:30本、出.323
- 右翼*左ケプラー:20本、出.319
- 二塁*右スコープ:21本、出.266
- 三塁*右サノ:13本、出.281
- 捕手*左カストロ:1本、出.257
- 中堅*右バクストン:0本、出.183
2018年度のホームラン数と出塁率を載せておきました。スコープはおそらく6番ぐらいに居座るかと。左バッターと右バッターがある程度交互に配置されて理想的かと思いきや...
出塁率ひっく!この最近は出塁率がキモって言われてるのに(←古い?今はバレルとかかな)出塁率低すぎるでしょ。
打線の繋がりなんぞ関係無く振りまわす打線になりそう。6番以下下位打線はイージーモードみたいなもんだな、これは。
まとめ
えーっと、おそらく2019年のツインズは弱い!です。
そもそも2018年もアリーグ中地区で2位っていうと聞こえは良いですが、その実態は78勝84敗で負け越しており、地区首位のインディアンスと13.0ゲーム差も離れてフィニッシュとなっていた。
1年契約でスコープを獲得したのも、ほんまに二塁に守らせるヤツがいないのでちょっとフォローしてよっみたいな感じにも見える。
どう見てもこのメンツでポストシーズンにイケる未来が見えないわ。
オリオールズ時代でオールスター時のイメージが強かったジョナサン・スコープだったが、優勝争いから離れたチームに移籍したといってもいいんじゃないかと思ってしまいましたとさ。
ほな
※また読みたいと思ったら下記メジャーリーグのボタンをぽちっとお願い致します。